同じ茅ヶ崎市内にある、「カンティーヌ・マシュー」さんにて、
コラボイベントを開催いたしました。
「洋食なのに太りにくい! ヘルシーメニューを食べながら学ぼう」と題し
栄養学と薬膳学から考える、太りにくい食事のポイントをセミナーでお話。
講師は、国際中医薬膳師・和漢膳プロフェッサーの太田久子先生。
そして、私、栄養士・和漢膳プロフェッサーの阿部富美が担当させていただきました。

お陰様で、満席になりました。
お食事前にセミナーです。
カンティーヌ・マシューのオーナー小出シェフが、
その内容に合わせた、この日のためのスペシャルメニューを考案。
参加者の皆さんにコースメニューを召し上がって頂きました。
セミナーでご紹介した食材を組み合わせた、前菜。
紅花を使てくださったドレッシングは、この日だけのスペシャルレシピです!

さらに、季節の野菜で栄養学、薬膳学ともに、テーマに合った食材が冷製スープに変身。
さて、何のスープでしょう?

しっかりお肉を食べても、太りにくい調理法。それも講義に入れました。
もちろん、それに合ったお肉のメインディッシュ。
付け合せもソースも、絶品です。

白きくらげ入りのゼリー。もちろん、講義に出てきた食材のゼリーですよ。

講義は、みなさん、とっても熱心に聞いてくださり、質問もたくさんお受けしました。
テーマへの関心の高さが分かりますね。
そして、お食事が始まると、楽しいお喋り。
美味しいワインもあり、笑顔が満開になるひと時でした。
参加者の皆さんから、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し、
大変嬉しく思います。
皆さんに喜んでいただけましたこと、
イベントが無事に終わりましたこと、主催者一同、皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
楽しく作っておいしく食べれば健康に! 元気の源は毎日の食事から!ですね。
教室の内容、レッスンの様子などの詳細は
ホームページでご確認ください ↓
http://foodpia.geocities.jp/greencookingabe
[http://food.blogmura.com/cookingschool/ にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ(文字をクリック)]
「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければ文字をクリックしてくださいね