2015年10月28日

ビジネス交流会セミナーでの食育講師をさせていただきました  湘南茅ヶ崎家庭料理教室〜GreenCooking-ABE

神奈川県茅ヶ崎市にある少人数制の料理教室 「GreenCooking-ABE(グリーンクッキングアベ)」

NPO日本食育インストラクターとして、各所で食育授業の講師をさせていただいています。

この度、地元湘南で活動している「藤沢ビジネスフォーラム」様の
定例会セミナーで講師をさせていただきました。

地元で活躍する中小企業経営者の皆様、個人事業主の方々が集まる、ビジネス交流会。
セミナーのテーマは、まさに「いつまでも若々しく元気で働けるからだ作り」。
生涯現役でいられる健康なからだ作りは、働くすべての人の基本ですね。
11241798_1004612522962269_4881237595228459159_o.jpg

これからの少子高齢化社会における、食の重要性。未来への考え方から始まり
神奈川県の政策の一つ、未病を治すとはどのような事か、そして、何故それが重要なのか。
生きていくうえで、とても大切なお話をさせていただきました。

その後、食事バランスガイドを見たことがないという方もいらっしゃった参加者のみなさんに
自分の食事チェックをしていただきました。
12186317_1004613752962146_5906348147450697363_o.jpg

バランスの整った食生活とはどのようなもの?
実際に、バランスが取れていない方の方がたくさんいらっしゃいましたね。。
実践すれば必ず結果がついてきます。
改善して、将来を健康的に過ごせるようにしましょう!
12186325_1004614016295453_2790416482408945478_o.jpg

東洋医学の観点からは、ご自分の体質チェックもしていただきました。
グラフを作ってみて、自分がどのような体質になっているのかを確認していただきました。
そして、それを改善するのは、まさに、自分の食生活そのものです。

講義の後、「食の大切さを感じました。」
「食はなにより重要と思っていたけれど、それを再確認できる時間でした。」
など、大変うれしいご感想を聞けて、私もとっても嬉しいです。

食を通じて、一人でも多くの皆さんに、元気で過ごしていただけますように。
教室の内容、レッスンの様子などの詳細は
ホームページでご確認ください ↓
http://foodpia.geocities.jp/greencookingabe














[http://food.blogmura.com/cookingschool/ にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ(文字をクリック)]



「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければ文字をクリックしてくださいね
posted by グリーンクッキング at 22:27| Comment(0) | 講座講師・講演のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。