「GreenCooking-ABE(グリーンクッキングアベ)」
⇑
ココをクリック
主宰の 阿部富美(あべふみ) です。
当教室は、栄養学と薬膳の両面から考案した、健康レシピをレッスンしています。
生徒の皆さんが、身近な食材で、美味しくて簡単で、毎日のお食事に使えるレシピです。
習ったお料理を作っていたら、食生活が変わって元気になれた!という生徒さん。
そんなお料理教室です。
茅ケ崎駅前のキッチンスタジオに移転して始めた「食べるだけ料理教室」
前回に引き続き、第2回目の開催となりました。
今回は、みんな大好き「ちがさき牛」!
「ちがさき牛ステーキ薬膳コース」

皆さんに、
美味しい!
薬膳って、こんなに身近で、健康的な料理だって知らなかった。
ためになった。健康レシピを学べてよかった!
ステーキの美味しい焼き方のコツがわかって良かった。
カラダに染み込むような、優しい味わいです。
早速、作ります!
という、嬉しいご感想をたくさんいただき、私も嬉しく思いました。

ちがさき牛やかながわブランドのお話を授業に取り入れ
皆さんに知っていただきました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました。

生徒さんは、
お料理の作り方を目の前で見ながら教えてもらって
レシピももらって、食べるだけ!
そして、薬膳やためになるお話も付いている!
単発参加で募集します。
通学は難しいけれど〜
調理実習は苦手だけど〜
食べるの好きだけど、作るの苦手〜
そんな方にもピッタリ!
次回は、食べるだけクリスマスを12月に開催予定です。
詳細が決まりましたら、募集開始いたします。
お見逃しなく!!
色々な角度から「食」を学ぶと、食卓が変わり、食べるお料理も心豊かなものになりますね。
GreenCooking-ABEでは、お料理の作り方はもちろん、
食に関する様々な事を講義に取り入れています。
教室の内容、レッスンの様子などの詳細は
ホームページでご確認ください ↓
https://greencookingabe.jimdo.com/
Facebookページ こちら ↓
https://www.facebook.com/greencookingabe/
Instagram こちら ↓
https://www.instagram.com/greencooking_abe/
Twitterは こちら ↓
https://twitter.com/fumi_abe?lang=ja
[http://food.blogmura.com/cookingschool/ にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ(文字をクリック)]
「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければ文字をクリックしてくださいね