2018年11月10日

マコモダケでおふくろの味 簡単レシピ  〜薬膳と栄養学のヘルシーレシピ〜湘南茅ケ崎健康料理教室「GreenCooking-ABE」

神奈川県茅ケ崎市 湘南茅ヶ崎にあるヘルシーレシピを教える健康料理教室
「GreenCooking-ABE(グリーンクッキングアベ)」
      ↑
    ココをクリック

主宰の 阿部富美(あべふみ) です。


★当教室は、NPO日本食育インストラクター協会認定の
「食育インストラクター養成推進校」です。
当教室の生徒さんは、当教室で資格取得試験を受験、取得することができます。(該当級あり)
上級への道もあります。


Greencooking-ABEは、かながわブランドサポート店
料理教室部門第1号店
です。

大磯町で栽培が盛んに行われている「マコモダケ」
まだ、使い慣れている人が少ない野菜のため、どんなお料理にするとおいしいの〜?
という方が多いようです。

味わいは淡白で、あっさりしていますので、どんなお料理にも合う万能食材です。

今回は、和食の煮物をご紹介します。

豆と根菜とマコモダケの煮物
マコモ2-2.JPG


ゴボウ、人参、蓮根、大根などの根菜。
水煮大豆。
そして、マコモダケ。
全て賽の目切りにして、大豆の茹で汁で煮ていきます。
途中で、酒、砂糖、醤油を順に入れて煮込めば出来上がり。
最後に大根の葉を刻んだものを加えると、色合いが豊かになりますね。

お鍋ひとつで出来る、おふくろの味。
常備菜としても重宝します。

大豆の茹で汁が無ければ、お出汁を使ってくださいね。
栄養バランスもバッチリな、ヘルシーレシピですよ。

是非、お試しください。

マコモダケはコレ ↓
マコモ.JPG

かながわブランドサポート店 ↓
P1100806.JPG



生徒の皆さんに、お料理って楽しい! 手作り料理っておいしい!
と感じていただけるような、料理教室にしています。

教室の内容、レッスンの様子などの詳細は
ホームページでご確認ください ↓
https://greencookingabe.jimdo.com/


Facebookページ こちら ↓
https://www.facebook.com/greencookingabe/


Instagram こちら ↓
https://www.instagram.com/greencooking_abe/


Twitterは こちら ↓
https://twitter.com/fumi_abe?lang=ja










[http://food.blogmura.com/cookingschool/ にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ(文字をクリック)]



「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければ文字をクリックしてくださいね
posted by グリーンクッキング at 07:00| Comment(0) | かながわブランドのレシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。