「GreenCooking-ABE(グリーンクッキングアベ)」
↑
ココをクリック
主宰の 阿部富美(あべふみ) です。
神奈川県では、県内産の良質の食材を
「かながわブランド」に認定し、生産や消費、普及活動に力を入れています。
当教室では、以前より県内産の農産物や
かながわブランドの食材をレッスンで使用していることから、
料理教室で初めて!「かながわブランドサポート店」に登録して頂きました。
教室の玄関にサポート店のパネルが飾ってありますよ〜
かながわのサイト「かなさんの畑」に掲載されました。
こちら ⇊
http://kanasan-no-hatake.jp/store/support_shop/drink_list_05.html#03
県内、たくさんのサポート店があります。
飲食店と小売店がありますので、是非、かながわブランドを食べてみてくださいね。
もちろん!
当教室の生徒さんは、レッスンでお料理して、食べて頂いていますので
その美味しさと、美味しいお料理法はバッチリ!ですね〜!
色々な角度から「食」を学ぶと、食卓が変わり、食べるお料理も心豊かなものになりますね。
GreenCooking-ABEでは、お料理の作り方はもちろん、
食に関する様々な事を講義に取り入れています。
教室の内容、レッスンの様子などの詳細は
ホームページでご確認ください ↓
https://greencookingabe.jimdo.com/
Facebookページ こちら ↓
https://www.facebook.com/greencookingabe/
Instagram こちら ↓
https://www.instagram.com/greencooking_abe/
Twitterは こちら ↓
https://twitter.com/fumi_abe?lang=ja
[http://food.blogmura.com/cookingschool/ にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ(文字をクリック)]
「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければ文字をクリックしてくださいね