2019年11月21日

親子で茅産茅消クッキング えぼし麻呂カレーを作ろう!  〜薬膳と栄養学のヘルシーレシピ〜湘南茅ヶ崎健康料理教室「GreenCooking-ABE」

神奈川県茅ヶ崎市 駅前徒歩1分
湘南茅ヶ崎にあるヘルシーレシピを教える健康料理教室
「GreenCooking-ABE(グリーンクッキングアベ)」
      ↑
    ココをクリック

主宰の 阿部富美(あべふみ) です。



当教室がある茅ヶ崎市。
茅ヶ崎公園にある学習センター「うみかぜテラス」と、「茅ケ崎市立図書館」のコラボ企画!
「親子で茅産茅消クッキング」の講師をさせて頂きました。

★うみかぜテラスの綺麗で広いキッチンで、
茅ヶ崎産の食材を中心にした食材で、親子料理教室を体験!

★図書館にある、食育関係の書籍が
図書館と離れた場所にあるうみかぜテラスでも借りれる!

そんなイベントでした。

茅ヶ崎市からのお知らせ  ↓
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kyouiku/taikengakushu_center/1004989/1036239.html

 うみかぜテラスからのお知らせ  ↓
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/036/239/kukkinngu.pdf

**現在、講座修了のため、募集は行っていません**


皆さんに作って頂いたメニューは、
茅ヶ崎カレー とえぼし麻呂ごはん ・ 野菜が好きになる茅産茅消スープ
の、2品!

IMG_0819s.jpg

カレーは、野菜を切って炒めて、カレーのスパイスと粉を入れて・・・
という本格的な作り方!
でも、小学生の皆さんは、お父さん、お母さんと一緒に
バッチリ!美味しく作ってくださいました。

EI5un0kUEAAisX3.jpg


茅ケ崎のゆるキャラ、えぼし麻呂のおにぎりを作って、カレーに盛り付けます。

うみかぜ茅産茅消-1.jpg

皆さん、とっても上手にできました。
えぼし麻呂の表情も様々で、楽しいですね。
個性が光ります!
20191109_104453.jpg

みんな違う表情を浮かべています。 えぼし麻呂がいっぱい!
20191109_104832.jpg


保護者の皆さんより、
ためになるお話を聴けた。
日頃の疑問が消えました。
お料理のポイントを教えてもらって、嬉しい。などなどのご感想を頂戴しました。

親子で笑顔で美味しく楽しい時間を過ごして頂けて、私もとても嬉しく思います。

ご参加くださった皆様、
お世話になりました、うみかぜテラス、茅ヶ崎図書館のスタッフの皆様
ありがとうございました。


生徒の皆さんに、お料理って楽しい! 手作り料理っておいしい!
と感じていただけるような、料理教室にしています。

教室の内容、レッスンの様子などの詳細は
ホームページでご確認ください ↓
https://greencookingabe.com/


Facebookページ こちら ↓
https://www.facebook.com/greencookingabe/


Instagram こちら ↓
https://www.instagram.com/greencooking_abe/


Twitter こちら ↓
https://twitter.com/fumi_abe?lang=ja









[http://food.blogmura.com/cookingschool/ にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ(文字をクリック)]



「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければ文字をクリックしてくださいね

posted by グリーンクッキング at 16:54| Comment(0) | 当教室以外での料理講座講師 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。