2020年01月05日

湘南ポモロントマトのラーメン!茅産茅消レシピ〜桃太郎らぁめん  〜薬膳と栄養学のヘルシーレシピ〜湘南茅ヶ崎健康料理教室「GreenCooking-ABE」

神奈川県茅ヶ崎市 駅前徒歩1分
湘南茅ヶ崎にあるヘルシーレシピを教える健康料理教室
「GreenCooking-ABE(グリーンクッキングアベ)」
      ↑
    ココをクリック

主宰の 阿部富美(あべふみ) です。


湘南ポモロントマトは、
神奈川県が「加熱しても、生でも美味しいトマト」を目指し、開発したトマト。
当教室は開発の段階からお世話になり、「湘南ポモロン」という名前が付く前から
教室の教材として、使用させて頂いています。
なので、当教室の生徒さんにはお馴染み!
みなさん、大好きなトマトです。

まだまだ、知名度は低いですが、
今では県内の生産者もずいぶん増えてきて、だんだん食べられる機会も増えてきました。

そんな折、
当教室がある茅ヶ崎市。
その茅ケ崎にあるラーメン店「桃太郎らぁめん」さんでは
茅ケ崎唯一のポモロン生産者「野崎農園」さんのポモロンを使って新メニューを
おつくりになりました。
桃太郎らぁめん3.JPG

赤と黄色のポモロンの色が鮮やかで可愛らしいですね。
その名も、「お花畑ラーメン」!!
本当に、お花畑みたいにきれいでしょ。

このメニューをご考案の際に、ポモロントマトのおいしさの秘訣や調理法などを
料理教室GreenCooking-ABEとして、
桃太郎らぁめんさんに、アドバイスさせていただきました。
桃太郎らぁめん4.JPG


ポモロントマトは、加熱するとググっと旨みが増します。
でも、スープやソースにしちゃ、もったいない。煮込まない加熱が最適。

肉質も特徴があるので、濾してももったいない!つぶしちゃったら台無し!
皮が美味しいので、もちろん湯剥きもしていません。

そう!今までの常識とは違うトマトなんです。

この「お花畑ラーメン」は、
このポモロントマトの特徴を最大限に生かした調理法になっています。
肉質の特徴、酸味と甘みのバランスなども考慮した逸品です。
他のトマトでは、このお花畑ラーメンにはならない。
そんなポモロントマトのラーメンですよ。
桃太郎らぁめん2.JPG

他にも店主のこだわりで、茅ヶ崎産、湘南産の野菜、卵、肉を使った
地産地消レシピです。
茅ケ崎の地産地消、「茅産茅消レシピ」でもありますね!
色合いはもちろん、栄養価もバランスが取れて、バッチリ!
お勧めの一品です。
桃太郎らぁめん1.JPG


湘南ポモロンは、こんなトマト ↓
P1100478.JPG

楕円の可愛いカタチ、こんな大きいトマトです。
赤と黄色で味も違い、それぞれの味わいがあります。
お花畑ラーメンでは、両方味わえますよ〜


桃太郎らぁめん ↓
https://r.gnavi.co.jp/e1vt1cng0000/map/

https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14009951/


是非、応援してくださいね。


当料理教室GreenCooking-ABEでは、通常のレッスンの他、
レシピ提供やメニュー考案、指導、
コラムやレシピの執筆等のお仕事も承っています。

詳細は、こちら ↓
https://www.greencookingabe.com/reshipiteikyou/

お気軽にお問合せください ↓
https://www.greencookingabe.com/toiawase/



色々な角度から「食」を学ぶと、食卓が変わり、食べるお料理も心豊かなものになりますね。
GreenCooking-ABEでは、お料理の作り方はもちろん、
食に関する様々な事を講義に取り入れています。


教室の内容、レッスンの様子などの詳細は
ホームページでご確認ください ↓
https://greencookingabe.com/


Facebookページ こちら ↓
https://www.facebook.com/greencookingabe/


Instagram こちら ↓
https://www.instagram.com/greencooking_abe/


Twitter こちら ↓
https://twitter.com/fumi_abe?lang=ja











[http://food.blogmura.com/cookingschool/ にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ(文字をクリック)]



「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければ文字をクリックしてくださいね
posted by グリーンクッキング at 07:00| Comment(0) | レシピ開発に関する事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。