湘南茅ヶ崎にあるヘルシーレシピを教える健康料理教室
「GreenCooking-ABE(グリーンクッキングアベ)」
↑
ココをクリック
主宰の 阿部富美(あべふみ) です。
★当教室は、NPO日本食育インストラクター協会認定の
「食育インストラクター養成推進校」です。
当教室の生徒さんは、当教室で資格取得試験を受験、取得することができます。(該当級あり)
上級への道もあります。
料理教室GreenCooking-ABEの代表、阿部富美は、
NPO日本食育インストラクター協会の講師として、
食育授業のご依頼がある小中学校などに、講師としてお伺いしております。
この度、神奈川県秦野市にある南が丘中学校にお伺いしてきました。
日頃の中学校での食育指導の参考になる内容を、との
先生方のお勉強会の講師をさせて頂きました。
テキストを使った授業と、グループワークを行いました。
グループワークでは、皆さん笑顔でお話され、楽しく笑い声が沸く時間でした。

先生方が、中学生に食育を指導するうえで、どのような内容が大切なのか
どんな進め方をすると良いのか、など、参考になる内容をして欲しい、とのご要望でしたので
今までの私の食育授業の経験談なども交え、授業をすすめました。
先生方からは、とても参考になった。
早速、授業に取り入れます。
など、嬉しいご感想をその場でいただきました。
この食育授業は、キッコーマンが協賛しています。
受講者には、キッコーマン様より、お醤油のお土産がございます。
お醤油は、和食文化の礎ですね。
そして、NPO日本食育インストラクター協会が内容監修・作成したテキストを使って
授業を致します。
ボリューム満点の食育授業ですよ。
ご希望の団体様などは、是非、お申込ください。
内容&お申込はこちら ↓
https://www.kikkoman.com/jp/shokuiku/activity/dietary_education.html
南が丘中学校の先生方、お世話になりましたご担当の先生方
ありがとうございました。
色々な角度から「食」を学ぶと、食卓が変わり、食べるお料理も心豊かなものになりますね。
GreenCooking-ABEでは、お料理の作り方はもちろん、
食に関する様々な事を講義に取り入れています。
教室の内容、レッスンの様子などの詳細は
ホームページでご確認ください ↓
https://greencookingabe.com/
Facebookページ こちら ↓
https://www.facebook.com/greencookingabe/
Instagram こちら ↓
https://www.instagram.com/greencooking_abe/
Twitter こちら ↓
https://twitter.com/fumi_abe?lang=ja
[http://food.blogmura.com/cookingschool/ にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ(文字をクリック)]
「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければ文字をクリックしてくださいね